弁護士紹介
木村 哲司(きむら てつじ)代表弁護士
元最高裁司法研修所教官として、その名に恥じぬ弁護をします。
【第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員】
【元最高裁判所司法研修所教官】
当事務所では【スピード解決】【即日対応】【24時間365日対応】を徹底しております。
刑事事件はスピードが命です。
木村哲司は、即日対応し、一秒も早いスピード感ある解決を心がけています。根拠は、弁護士業界における刑事分野における圧倒的な実績です。
第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員を20年以上務めると共に、最高裁判所司法研修所教官も経験し、培ってきた豊富な経験で、あなたの悩みを解決いたします。
刑事事件を知り尽くした「プロ中のプロ」にぜひお任せください。
プロフィール
弁護士登録後25年目、独立開業後20年目を迎えています。その間、刑事弁護の経験を重ね、処理件数は300件を超えます。
弁護士会の刑事弁護委員を20年以上務め、副委員長(国選弁護部会部会長)を2回、委員長を1回務めました。日本弁護士連合会の刑事弁護センターの委員を務めたこともあります。
平成23年からは最高裁判所司法研修所刑事弁護教官として、司法試験合格者の指導にあたりました。
およそ不可能と思われた二度目の執行猶予判決を獲得したこともあります。
昭和34年生 | |
昭和57年3月 | 山口大学経済学部経済学科卒業 |
平成5年4月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
平成8年5月 | 第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員 |
平成9年7月 | 独立開業 |
平成10年11月 | 第一東京弁護士会公益活動に関する協議会委員 |
平成12年4月 |
第一東京弁護士会刑事弁護委員会副委員長 (国選弁護部会部会長・~15年3月) |
第一東京弁護士会公的活動運営委員会委員 | |
平成15年4月 | 日本弁護士連合会刑事弁護センター委員(~21年3月) |
朝日生命保険相互会社コンプライアンス社外相談窓口担当 | |
平成20年8月 | 日本司法支援センター相談登録弁護士 (一般・家庭・労働・クレサラ等) |
平成22年4月 | 財団法人自賠責保険・共済紛争処理機構紛争処理委員(~28年3月) |
平成23年4月 | 最高裁判所司法研修所教官 (~平成25年3月) |
平成26年4月 | 第一東京弁護士会刑事弁護委員会副委員長 |
第一東京弁護士会司法研修所弁護教官に関する協議会委員 | |
同年5月 | 第一東京弁護士会綱紀委員 (~28年5月) |
平成28年4月 | 第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員長 |
平成29年10月 | 司法試験考査委員 |
事務所紹介
アクセス
所在地 東京都中央区銀座1丁目5番7号 アネックス2福神ビル5階
TEL 03-5524-1552
・JR・有楽町駅から徒歩7分
・銀座線・丸ノ内線・日比谷線・銀座駅から徒歩5分
・有楽町線・銀座一丁目駅から徒歩3分
・都営浅草線・東銀座駅から徒歩10分
受付時間
月~金 9:00~20:00
定休日:日、祝日
※相談は、上記時間とは別に平日夜間(17:00~20:00)、土日祝日でも、事前の予約をいただければ対応可能です。